亡くなられた方が 以下に該当する場合手続きの内容手続きに必要なもの担当課 市外局番0586手続き窓口市役所での手続き住民登録・印鑑登録などに関すること世帯主であった※亡くなられた方を含め二人世帯の 場合は不要です。印鑑登録証を お持ちだった住民基本台帳カードをお持ちだった・マイナンバー カード・通知カードを お持ちだった亡くなられた方の戸籍謄抄本について●国民健康保険証 ●届出人の本人確認書類(運転免許証など)●世帯主変更の届出●別世帯の方が届出●印鑑登録証●印鑑登録証の返納●住民基本 台帳カードの返納●住民基本台帳 ●死亡後の手続きで必要な場合がありますので、市役所にお越しの際はご持参ください。●また、死亡に伴う各種手続きで、亡くなられた方のマイナンバーの記載を求められることがありますので、大切に保管してください。●死亡届を提出されてから、戸籍に死亡の記載がされるまで日数がかかります。(加入者のみ)する場合は 「委任状」カード●市民課 ●尾西 窓口課 (尾西庁舎1階)●木曽川 市民課 ☎28-8972総合窓口 (本庁舎1階 4~7番窓口)総務窓口課 (木曽川庁舎1階)●各出張所MEMO 5
元のページ ../index.html#6